木づかい建築コンペ応募作品集
上越市
kinoie陀羅尼町の家
◆地元材の「見立て」を大切にする
県産の杉は独特の黒ずみ(黒芯)...
庭と一体の上越の家
触れるものはみな、自然素材でありたい。
全て自社生産で、戸籍の...
町家複合施設「兎に角 -Tonikaku-」
野菜などは地産地消という言葉が普通になったが、建築でも地産地消を...
直江津ショッピングセンター内装木質化
農業は地産地消が進んでいます。林業はどうでしょうか。生産者は地消...
築200年のかやぶきの家の古材を生かした家族の時を紡ぐ家
施主様がかつて住んでいたのは、江戸時代後期に建てられ、改修を繰り...
風景と暮らす池畔の家
木は経年変化する材料だと思い、その特性を活かして建築に利用するこ...
長く住み継がれる家
無垢の木には独特の「優しさ」があります。色味や手触り・足触りなど...
先祖が代々手入れしてきた150本の杉で建てた家
今回の家造りは、建主様の先祖が植栽し、代々受け継いできた150本...