姥ケ山自治会館

建築物データ

所在地 新潟県新潟市中央区
建築用途(種別) 集会所[新築]
延床面積 250.16㎡
木材データ 木材使用量51.4㎥/220.2㎡
コンペ応募年度 2020年

応募者データ

名称
(有)友貴設計[設計・施工]・共同応募者/松吉ワークス株式会社[設計・施工]
住所
新潟市中央区姥ケ山3丁目5番17号
電話
025-274-0644
FAX
025-271-4437

「森や木」への想い

計画当初案のひとつに非木構造の話もありましたが、木造建築を数多く手がけてきた弊社のプレゼンテーションを理解して頂き、弊社案が採用されました。
解体まで人の目に触れる事はない土台に虫害に強いヒノキを採用したこと。炭素を封じ込め、いつまでも微香を放散しながら構造体を支えるスギの芯持ち柱。衝撃を緩衝する木質フローリングと壁面ヒノキ羽目板。ヒノキは紫外線を吸収し、目や肌に優しい素材であることなど木に対する熱い思いを自治会にアピールしました。きっと、ここで開催される集会の決議も人の気持ちを和ませる木材の好作用でうまく纏まるものと思います。

「地域」への想い

この地域に住まう人々の拠り所として、後世に残る建物の建設を依頼され、様々な観点からの考察を重ねました。
住宅密集地に位置する当会館であるがゆえに隣接家屋に対する視線、音響、日照、風向などを建築計画の重点項目に据えました。
また、駐車スペース、家庭ゴミ集積場、自治会所有物の物置小屋の配置など建物外部の環境も試行錯誤の上、決定しました。
どちら様からも苦情が出ないように最大限の配慮を盛り込んだ成果です。時代を超えて末永く愛される会館であることを願っています。

「建築」への想い

内部は木材表し部を随所に配置し、樹種にこだわらず、特一等材の美しさをさりげなく表現してみました。
玄関ホールの梁組はベイマツとスギの混合集成材、集会室入口の両側にそびえる大黒柱240㎜角はレッドウッド集成材、玄関ホールと集会室内部の羽目板はヒノキ節あり材を採用。集会室の大スパンを支える集成梁の補強と内観意匠を両立させた計14本の磨き杉丸太の林立は集う人々の注目を誘うことでしょう。
車椅子対応スロープ、トイレ配置、手すりなど身障者にも配慮しました。
磨き丸太、丸棒手すり、照明器具など丸を用いたデザインを多用し、当会館に集う人々、老若男女が丸く収まるようにとの思いを込めて設計しました。